2010年08月21日
カップヌードルごはん実食レビュー
話題の新商品「カップヌードルごはん」を食べてみました。

日清食品から、8月16日に近畿地区で先行発売されたのですが
余りに売れ行きが良い為、8月20日に発売が一時休止となってしまいました。
昨日、スーパーで運良く1つゲットできたので早速レビューします。

ごはんのお供には、やはりコレしか考えられんでしょう

日清食品から、8月16日に近畿地区で先行発売されたのですが
余りに売れ行きが良い為、8月20日に発売が一時休止となってしまいました。
昨日、スーパーで運良く1つゲットできたので早速レビューします。

ごはんのお供には、やはりコレしか考えられんでしょう
容器の形状は、底の方が小さい六面体です。
箱上部

側面1

側面2

底面

中に入っているのはライス、具・味付けの素、仕上げ香味油です。

では作り方。まず、容器に水を入れます。

入れる目安として内側に線があるので分かり易いです。
次に、具・味付けの素を入れます。

ライスを入れて良く掻き混ぜます。

袋を開ける時、米粒が飛び出さない様に要注意。実際やっちゃった
箱を閉じてレンジアップ。500Wで5分30秒。
加熱後フタをしたまま1~2分置いておくと(蒸らす)モアベターよ。
待つこと暫し。出来ました!
写真がブレ気味なのはご容赦下され…レンズが湯気で曇る前に急いで撮ったもので。

よ~く混ぜ合わせてから、いただきます!
アップにしてみるとこんな感じ。

感想。
思ったより味は濃くなく油っぽくなかったです。
それでいて、ほのかにカップヌードルの「例の味」がしました。
お馴染みの具(卵、ネギ、エビ、謎肉)も、少なめながらチャンと入ってました。
米はややベタッとしてましたが許容範囲内です。
事前に想像していた、カップヌードルの残り汁に御飯を入れて混ぜたものとは違います。
水とレンジだけで作れる手軽さ、おにぎり2個分よりチョット少なめの量。
昼ご飯にはピッタリですね。個人的にはアリです。
希望小売価格の250円は高いかな。スーパーの販売価格198円なら「買い」です。
待っていればその内、販売が再開されるでしょうし、全国展開されるかも知れませんので
ヤフオクで定価の何倍も出して買うほどの物では有りません。
出品者自重しろ。入札する方も大概にして欲しい…だから転売ヤーがおだつんだよ
昨日入手出来たのはノーマル味だけでしたが、今日シーフード味を買ってきましたので
明日またレビューします。
箱上部

側面1

側面2

底面

中に入っているのはライス、具・味付けの素、仕上げ香味油です。

では作り方。まず、容器に水を入れます。

入れる目安として内側に線があるので分かり易いです。
次に、具・味付けの素を入れます。

ライスを入れて良く掻き混ぜます。

袋を開ける時、米粒が飛び出さない様に要注意。実際やっちゃった
箱を閉じてレンジアップ。500Wで5分30秒。
加熱後フタをしたまま1~2分置いておくと(蒸らす)モアベターよ。
待つこと暫し。出来ました!
写真がブレ気味なのはご容赦下され…レンズが湯気で曇る前に急いで撮ったもので。

よ~く混ぜ合わせてから、いただきます!
アップにしてみるとこんな感じ。

感想。
思ったより味は濃くなく油っぽくなかったです。
それでいて、ほのかにカップヌードルの「例の味」がしました。
お馴染みの具(卵、ネギ、エビ、謎肉)も、少なめながらチャンと入ってました。
米はややベタッとしてましたが許容範囲内です。
事前に想像していた、カップヌードルの残り汁に御飯を入れて混ぜたものとは違います。
水とレンジだけで作れる手軽さ、おにぎり2個分よりチョット少なめの量。
昼ご飯にはピッタリですね。個人的にはアリです。
希望小売価格の250円は高いかな。スーパーの販売価格198円なら「買い」です。
待っていればその内、販売が再開されるでしょうし、全国展開されるかも知れませんので
ヤフオクで定価の何倍も出して買うほどの物では有りません。
出品者自重しろ。入札する方も大概にして欲しい…だから転売ヤーがおだつんだよ
昨日入手出来たのはノーマル味だけでしたが、今日シーフード味を買ってきましたので
明日またレビューします。
Posted by ドミノス at 23:00│Comments(2)
│でいりーらいふ
この記事へのコメント
ドミノスさんの画像説明は大変丁寧でわかりやすいですね。(^^♪
こちらをじっくり拝見してから作ればよかったと後悔です。
じ・・・実は、私も2種類とも無事GETできましたが、カップヌードルの方で信じられないミスを・・・。
完食したあとに、何かが一袋残ってるんですよ。
そう、オイルが・・・。
どうしましょう?オイル・・・。
こちらをじっくり拝見してから作ればよかったと後悔です。
じ・・・実は、私も2種類とも無事GETできましたが、カップヌードルの方で信じられないミスを・・・。
完食したあとに、何かが一袋残ってるんですよ。
そう、オイルが・・・。
どうしましょう?オイル・・・。
Posted by Polaris at 2010年09月03日 19:27
○Polarisさん
いつも御愛読いただき有難うございます。
オイルが残っちゃったんですか。
使い道は一つしか思い付きません。
御飯とカップヌードルの残り汁を(以下略
いつも御愛読いただき有難うございます。
オイルが残っちゃったんですか。
使い道は一つしか思い付きません。
御飯とカップヌードルの残り汁を(以下略
Posted by ドミノス at 2010年09月06日 22:39