インデアンカレー
梅田へ行く用事があったので、ついでに昼食を取る事にしました。
何となく久々に行ってみたくなった店へ。
それが
インデアンカレー。
カレー730円
数年前、初めての東京出店がちょっとしたニュースになりました。
その時は「何を今更?」という感想でした。
自分にとっては有って当たり前の存在、余りに身近過ぎてワザワザ食べに行くほどでもない。
そんな感じ。
前回食べたのは相当前の話です。その時は味は印象に残って居らず、
むしろ、一緒に居た友人が食後に煙草を吸い始めた所、隣席のオッサンに
怒られた出来事の方が記憶に残っています。
それ以来となる阪急三番街店へ。まずは入り口で食券を買い求めます。
「席が空きましたら御案内しますので少々お待ち下さい」
はぁ?今は午後3時前ですよ。なんでこの時間でこんなに人が多い?
20席ほどのU字型カウンターは満席。自分の前には5人ほど。
10数年ぶりに味わうインデアンカレー。
見た目マイルドっぽいですが、騙されてはいけません。
一口目から辛さが口内を襲ってきます。
ここで水を飲んでしまうのは賢明な選択ではありません。
写真奥の、キャベツのピクルスと交互に頂きましょう。
甘酸っぱくて、カレーとベストマッチです。
量はそれ程多くありません。小腹を満たす程度です。
ライス/ルー大盛り、辛さが苦手な方は生玉子・ピクルス増量のオプションも有ります。
そもそもカレー自体が喰えんという方には、ハヤシライス(600円)もございます。
大阪へお越しの際、味わってみては如何でしょうか。
但し、ごっつ並ぶと思いますよ。
関連記事