アウェイ最終・名古屋戦という事で、前泊で行って参りました。
今回の交通手段は近鉄で。株主優待券を使えば1500円で行けてしまうのです。
特急には乗れないので、4時間ほどかかりましたが。
名古屋に着いたのは12時半。すっかりお腹も空いてしまいましたので
真っ先に向かったのは、栄にある「スパゲティハウス ヨコイ」住吉店。
昨年末は臨時休業で行きそびれた店です。
席に案内されて座ると、いきなり男性の店員さんが注文を取る体勢に。
戸惑っていると「メニューご覧になりますか?」
隣の席の男性三人組は、座っていきなり何も見ずに「Bのダブルで。」
ここは何かい?一見さんお断りの店なのかい?
とか文句言いつつ、頼む物は大体決めてたんですけどね。
名古屋グルメで一番ハマった、あんかけスパ。
ミラカン1.5人前(1,000円)。これですよ!
炒めた太麺に胡椒の効いたスパイシーなソースを絡ませ、ベタな具と共に頂く。
次の日、同じ量の
アレなスパゲティを食べるのかと想像すると、気が気でありませんでしたw
空腹だったとは言え、さすがにこれは多すぎた…
最後の方は、ちょっとソースが足りなくなってしまいました。
※ちなみにソース多目は+50円、ソース追加+100円。
麺ダブルは1.5人前+200円、トリプルは+500円。
うーん…個人的にはユウゼンの方が好みかなぁ…
食後に一息、喫茶店。栄・森の地下街にある「コンパル」
ここのアイスコーヒー(¥380)は、ちょっと変わった形で出てきます。
1.温かいコーヒーに砂糖を入れて
2.カップから直で、氷の入ったグラスへ注ぎ入れる
3.フレッシュはお好みに応じて
こうする事で、アイスコーヒーにありがちなガムシロっぽさが無くなって
コーヒー本来の味が愉しめる、という訳です。
どうしてもこぼしちゃうんですけどね…
次に来る時には、もう一つの名物・エビフライサンドを食べてみたいです。
夜は、道内からのサポ仲間達と合流して飲み会。
会場は手羽先唐揚げ「
風来坊」
まずは人数分の手羽先唐揚げ。皆様には概ね好評でした。
札幌市内各所に有る某店より美味しかったそうで。
ワタクシは○ちゃんへ行った事ないので比較出来ませんが…
ビール(勿論サッポロ)の触媒としては最高の相性です。オーダーの勢いが加速!
つくね!
手羽ギョーザ!
どうやって身を入れたんだろう…
名古屋コーチン玉子焼き!
パッと見、プリンっぽくないですか?味は甘…じゃなくてw 非常にアッサリしておりました。
加速し過ぎたお陰で、最初の1時間で全て食べ終わり
残り2時間は飲み物だけでずーっと喋って過ごしました。これも又良き哉。
風来坊を出た後は、サンシャイン栄(商業施設)の観覧車から夜景を楽しみました。
地域限定アイドルグループSKE48ラッピングゴンドラ。
1994年生まれだなんて犯罪だろ…
締めは味仙・矢場町店で台湾ラーメン。
ニンニク・唐辛子控えめの「アメリカン」なんてのもあったのね。
自分は二回目なので慣れてる筈でしたが、
一口目で思いっ切りむせてしまったのは恥ずかしかったですw
さて。
大阪~名古屋は充分日帰り可能なのに、何故わざわざ前泊したのか?
前日から名古屋グルメを堪能するというのも有りますが、
その真の目的は、
昨年末に
行った時、果たせなかった或る店へ行く事だったのです。
名古屋に高くそびえ立つ、その「山」へ登頂する為に。
続きはこの後すぐ!!