さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2003年11月30日

丸亀名物

20031130_1527_000.jpg
…と言えば、うどんはお約束として、ウチワもそうですね。
バス停もこんなんでした。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ドミ's_on_Tour/日帰り丸亀20031130)の記事
 基本に忠実に (2003-11-30 18:36)
 丸亀競技場 (2003-11-30 11:55)
 海を越えて (2003-11-30 10:05)

この記事へのコメント
丸亀は素通りでした。

(T_T)

高知の西武デパートも閉店したそうです。
Posted by はなゆー at 2003年12月05日 01:08
○はなゆーサン
>高知の西武デパートも閉店したそうです
マジですか?!ちょっとビックリ…

高知といえば2001〜2002年、コンサドーレの
ホーム開幕戦が行われた地。
コアなサポーターにとっては馴染み深い街です。

…2回とも行った…
Posted by ドミノス at 2003年12月05日 01:42
http://www.shopbiz.jp/contents/news_SB/34_092.phtml

播磨屋橋の交差点にある「高知西武」は、2002年12月25日をもって閉店。土佐電鉄由来の「とでん会館」以来44年の歴史を刻み、ピーク時の売上は160億円超だったが、2002年はその半分にも満たないらしい。「バスセンター」ではなく、「バスのりば」の呼び名がいかにも似つかわしい、ボンネットバスが止まっていても不思議でない、1階東側国道沿いの一画が印象的だった。

 これで、高知の百貨店は、高知西武から播磨屋橋を挟んで西北に位置する高知大丸だけが生き残る。だが、大丸とて競争にさらされている。2年ほど前に市内、高知駅裏、播磨屋橋から直線距離で1.5kmほどの敷紡工場跡地にJusco(イオン高知ショッピングセンター)が開業し、中心地区はまともに影響を受けた。
 高知西武閉店も、Juscoが決断の背中を押したことは間違いない。


イオン高知ショッピングセンターは、言ってみれば、高知駅裏の住宅地の中にできた、郊外型というよりは、都心タイプのSC。82,612平方メートルの延床面積に、駐車場2800台。Juscoを東端に、無印良品、スポーツオーソリティー、トイザラスを西端に、それぞれアンカーテナントとして配し、その間を結ぶ回廊沿いに専門店を貼り付けていくレイアウト。銀行、農協、スポーツクラブから、郵便局までが施設内に入居している。
Posted by はなゆー at 2003年12月05日 03:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸亀名物
    コメント(3)