2003年12月14日
Kill Bill vol.1
てな訳で昨日、己のテンションを上げる為に観てきました。
例によって公開からだいぶ経ってる訳ですが…
例によって公開からだいぶ経ってる訳ですが…
確かにテンションは上がったけど、
突っ込み所が多すぎる映画だったなぁ(笑)
セリフ、シチュエーション、ネタ。
何でココで日本語やねん!とか、何でこの場面でこの曲?とか…
敢えて「脇を甘く」してるんだろなぁ。見事に釣られてしまった。
アレだけ首チョンパ腕チョンパ脚チョンパしまくりだと
現実離れしてて余り残酷な感じはしませんでした。
(でもU-18には見せちゃ駄目よ、と思う)
復讐に燃えるユマ・サーマンの表情は美しかったです。
とても同い年とは(以下略
観終わって今に至るまで、梶芽衣子の唄がリフレインしまくり…
突っ込み所が多すぎる映画だったなぁ(笑)
セリフ、シチュエーション、ネタ。
何でココで日本語やねん!とか、何でこの場面でこの曲?とか…
敢えて「脇を甘く」してるんだろなぁ。見事に釣られてしまった。
アレだけ首チョンパ腕チョンパ脚チョンパしまくりだと
現実離れしてて余り残酷な感じはしませんでした。
(でもU-18には見せちゃ駄目よ、と思う)
復讐に燃えるユマ・サーマンの表情は美しかったです。
とても同い年とは(以下略
観終わって今に至るまで、梶芽衣子の唄がリフレインしまくり…
デトロイト・メタル・シティ
My Blueberry Nights
映画"sadistic mica band"
UDON
シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜
ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男
My Blueberry Nights
映画"sadistic mica band"
UDON
シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜
ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男
Posted by ドミノス at 03:28│Comments(0)
│Cinema